【求人あり】天ぷら油から循環エネルギー :小学校で環境教育(ESD)

センター事業団 あぐりーん東京(東京都大田区) 「唐揚げのにおいがする!」バイオディーゼル燃料 (BDF) で走るトラックに歓声 今年で3回目の小学校での出前環境授業。荒川区立第五峡田小学校の校庭で、トラックの前に座る子 … 続きを読む

子どもたちが大人を変え、地域が豊かに

センター事業団 浦安地域福祉事業所(千葉県浦安市)   生活困窮世帯の子どもたちを対象にした「学習支援事業」は、参加する子どもたちの居場所となっていることが知られてきたため、様々な自治体が実施に踏み切るようになりました。 … 続きを読む

支え合って、誰もが働ける職場と地域をつくる

センター事業団 松戸地域福祉事業所あじさい (千葉県松戸市) あじさいでは、障がいがある人、高齢の人、ニートや引きこもりの経験のある若者が、それぞれ自分の役割を持ち、支え合って一緒に働いています。   自分らしく働けるよ … 続きを読む

奄美の自然の豊かさを、こどもたちの心の豊かさに繋げたい

センター事業団 結の島地域福祉事業所 森の家くっかる (鹿児島県奄美市) 自然の中で過ごして欲しい 古くて小さな家と大きな庭と畑。 裏山には多種の鳥が生息し、庭にはたくさんの虫が生きています。 奄美の自然の豊かさをこども … 続きを読む