協同労働の協同組合を作りませんか?

協同労働という働き方や、その可能性について知りたい

 

 
すでに全国で沢山実践されている「協同労働」という働き方。ワーカーズコープが贈るオンラインメディア「新しい働きかた図鑑」では、実際に協同労働で働いている人の目線から、協同労働とそれが生み出してきたものを語ります。

 

 

労働者協同組合の設立について知りたい

 

 

厚生労働省「労働者協同組合法」特設サイトです。労働者協同組合法の基本から、労働法規や会計、設立の流れ、よくある質問といった設立に関わる必須の情報が細かく解説されているほか、全国のフォーラムのご案内や、相談窓口も設置されています。

 

 

ワーカーズコープの関連団体である、日本唯一の協同労働の研究所「協同総合研究所」作製の「協同ではたらくガイドブック」(入門編・実践編)です。誰にでもわかりやすくワーカーズコープのことやワーカーズコープの立ち上げ方法を解説しています。地域の課題をなんとかしたいと思った人が数人集まれば、誰でもその解決のために仕事をおこせる時代のための本です。これまでワーカーズコープが培ってきたノウハウを詳しく解説しています。

入門編:定価:800円(税込)
実践編:定価:1,100円(税込)
こちらから注文できます
 

 

直接話を聞いてみたい・協同労働の現場を見学してみたい

 

下記連絡先までお問い合わせください。

また、労働者協同組合を設立する際に必要となる定款について、ワーカーズコープ連合会が参考例を作成しています。
設立を検討している方など関心のある方は、お問合せ下さい。

 

日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会
〒170-0013東京都豊島区東池袋1丁目44-3池袋ISPタマビル7F
TEL: 03-6907-8040(代表) Email: rngukism@roukyou.gr.jp