東京から長野の過疎の村へ ――よそ者だからできるサポートがある
長野県中川村。山々に囲まれ、天竜川が流れる自然豊かなこの村に、「一般社団法人ソーシャルファームなかがわ」があります。 今回はワーカーズコープから「ソーシャルファームなかがわ」へ出向し、昨年(2021年秋)からここで働いて … 続きを読む
長野県中川村。山々に囲まれ、天竜川が流れる自然豊かなこの村に、「一般社団法人ソーシャルファームなかがわ」があります。 今回はワーカーズコープから「ソーシャルファームなかがわ」へ出向し、昨年(2021年秋)からここで働いて … 続きを読む
鳥取県東部に位置するさんいんみらい事業所(以下、さんいんみらい)。 働きづらさを抱える人を対象とした事業に力を入れています。ここ数年、淡水魚ホンモロコの養殖や原木シイタケ栽培など、第一次産業分野の仕事おこしも、盛り上がっ … 続きを読む
岩手県盛岡市。北上川が流れ、遠くに岩手山がみえる自然豊かなこの町にあるのが就労B型事業所「Caféちゃるむ」(以下ちゃるむ)。 10~50代までの障がいがある利用者が自然由来のグッズを製作・販売しています。所長の吉田さん … 続きを読む
センター事業団 FUSSA地域福祉事業所(東京都福生市) 子どもたちが自らの発想で遊び、自主性と創造性を育む。そんな子どもの居場所であるプレイパーク。 今回は福生市にプレイパークの常設を目指すべく結成された「ふっさプ … 続きを読む
センター事業団 あぐりーん東京(東京都大田区) 「唐揚げのにおいがする!」バイオディーゼル燃料 (BDF) で走るトラックに歓声 今年で3回目の小学校での出前環境授業。荒川区立第五峡田小学校の校庭で、トラックの前に座る子 … 続きを読む
センター事業団 結の島地域福祉事業所 森の家くっかる (鹿児島県奄美市) 自然の中で過ごして欲しい 古くて小さな家と大きな庭と畑。 裏山には多種の鳥が生息し、庭にはたくさんの虫が生きています。 奄美の自然の豊かさをこども … 続きを読む
センター事業団 但馬地域福祉事業所 (兵庫県豊岡市) 但馬地域福祉事業所は豊岡市および地域の人たちと検討会を重ねて、2009年に地域若者サポートステーションを開所し、若者の活躍の場を広げること … 続きを読む